ブログ もっとキレイ

前回出したクリーニング店

前回出したクリーニング店は、出す時は散々良いことを言っていたのに、戻ってきてビックリしました。 見事に汚れと共に色まで落ちてます…。 そのことを指摘しても、店側は「これは失敗ではない」と言い張ります…。 色が落ちてるのを理解していながら、「失敗ではない」って平気で言える神経が理解できません。 しかも、その服の洗濯表示に水洗いはダメだと書いているのに、水洗いをして色を落としているんです。

新しいサイト

また新しいサイトを作成しました。 被リンク用に作ったので、画像作成に時間をとらなかったのでデザインはイマイチですが、レイアウトは少し冒険してみました。 格安通販ネットアドバンス 前に作ったサイトはこちらです。 激安通販で節約生活COMPLEA

テーマを変更しました

 このブログはwordpressを使っているのですが、今までのデザインはwordpressをインストールしてはじめから設定されてるテンプレートを使っていました。 今日wordpressをアップグレードするついでにブログのデザインも新しくしようと思い、このデザインにしました。 無料のブログサービスを利用してるとテンプレートって言いますが、wordpressだとテーマっていうらしいです。 インス

サイトの作成業者ってそんなもんですか?

 前回の続きです。 クリーニング店のことと分けて書きたかったので、あえて2回に分けました。  そこのクリーニング店のサイトを見て、そこに決めたのですが、個人でやってるところなのでデザインが初心者っぽかったということは前回書きました。 それについてお店の人に聞いてみると、業者に作ってもらったサイトだそうです。 しかも、サイトの作成料はなんと15万円で月々1万円の維持費を取られてるそうです。

クリーニングに出してきました

 クリーニングに出さなきゃいけない物が溜まっていたので、クリーニング屋さんに行ってきました。 良いクリーニング店に出したいと思い、調べていると一つ気になるお店がありました。 サイトの作りは個人のクリーニング店なので、やはりデザインなどが初心者の作りでしたが、サイトに書いている内容とブログの内容を読んで、ここならだいじょうぶそうだと思い、そこに決めました。  なぜ、たかだかクリーニングでこれほ